top of page
12.jpeg
09.jpeg

Welcome

Welcome everyone who has arrived at this site.

We are a fun group of pickleball lovers

Hello

We are the Mito Pickleball Partners

私たちは茨城県水戸市を中心としてPickleball」の面白さを広く伝えようと2022年に活動を始めたばかりのフレッシュなTeam ‘Olu2です。

‘Olu2(オルオル)とは、ハワイ語で楽しい,心地よい,喜び,親切ななど、多くの意味を含んでいます。

その名の通り、老若男女問わず世代を超えた仲間と助け合い、そして笑いあり、活気あり、「Pickleball」の醍醐味を余すことなく存分に味わえるクラブです。

  • X
  • Instagram
18.jpeg

Team ‘Olu2

Have Fun Practicing

06.jpeg

Regardless of whether we win or lose, we want to cherish the time we get to interact with our friends.

家族で楽しめる

ピックルボールは,テニス・バトミントン・卓球の要素を組み合わせたような,老若男女問わず本気で楽しめる生涯スポーツです。バドミントンと同じサイズのコート(縦6.1m×横13.4m)で,卓球ラケットの約2倍ほどの大きさでテニスラケットよりも軽いパドルを使用し,穴が空いたカラフルな樹脂製のボールを打ち合います。パドルには卓球ラケットのようなゴム素材のラバーを貼っていないため,ボールを打つたびに気持ちのよい高い音がコートに響き渡ります。ネットの高さはテニスとほぼ同じ約90cmで,競技は男女共にシングルスとダブルスがあるほか,ミックスダブルスや60歳以上の部も存在。得点はサーブ権を持っている側のみに入り,1セット11点で競います。

米国で競技人口急拡大

ピックルボールの起源は1965年,ワシントン州のベインブリッジ島のある家族で,退屈していた子どもたちのために父親が考案したと言われ,ピックル(Pickle)の名前は飼い犬の名前に由来するようです。全くの初心者でも約2時間程の体験でラリーや試合ができるようになるなど,すぐに親しめることが最大の特徴。米国の競技人口は2022年で480万人以上とも言われ,直近の2年間で爆発的に急増し,プロツアーが誕生するなど,次々にプロ選手を輩出しています。2028年ロサンゼルスオリンピックでは,ピックルボールをデモンストレーション種目に加えることを目指すと公表。日本ではまだ広く知られていないこのスポーツで日本代表選手を目指す夢も広がります。

スポーツ交流と観光

ピックルボールの分野において発展途上の日本では,試合を重ねて技術向上を目指すのも至難の業。日本全国の愛好者を求め,ピックルボールを通して交流を図りましょう。茨城県は魅力度ランキング最下位で有名ですが,海の幸あり,山の幸あり,パワースポットも多く点在し,日本百名山の筑波山や日本で二番目に大きな湖の霞ケ浦,都市公園としてはニューヨークのセントラルパークに次いで世界第二位の面積を誇る偕楽園があります。県庁所在地の水戸市は東京から電車で約70分,茨城空港から高速バスで約40分とアクセスもよく宿泊施設も数多くあります。全国の皆様と交流ができる日が訪れることを心待ちにしております。

 

 

 

PWR DUPR INDIA MASTERS

PWR DUPR INDIA MASTERS

国際大会に日本代表出場 水戸市長表敬訪問し茨城新聞に掲載されました

KINTO JAPAN CUP 2024

KINTO JAPAN CUP 2024

2024/07/06 ◆女子シングルス◆ 優勝:小湊美波 第3位:小湊陽子

JPA TOP TOUR 2024

JPA TOP TOUR 2024

2024/06/15.16 ◆男子ダブルス◆ 優勝:黒澤陸人

JPA TOP TOUR 2024

JPA TOP TOUR 2024

2024/06/15.16 ◆ミックスダブルス◆ 準優勝:黒澤陸人 小湊美波

JPA TOP TOUR 2024

JPA TOP TOUR 2024

2024/06/15.16 ◆女子ダブルス◆ 第3位:小湊美波 小湊陽子

Sansanカップ

Sansanカップ

2024/04/21 ◆エキシビジョンマッチ◆ 優勝:黒澤陸人 日高明男(Visitor)

つくばオープン2024

つくばオープン2024

2024/03/16 ◆女子シングル◆ 準優勝:小湊美波

浅草オープン2023

浅草オープン2023

2023/07/02 ◆カジュアルの部◆ 準優勝:関根建太 関根由加理 第3位:木村優斗 仲見川夏美

NEWS

  • JPA主催スタートコーチ講習会
    JPA主催スタートコーチ講習会
    2024年9月23日 14:00 – 20:00
    水戸市, 日本、〒310-0034 茨城県水戸市緑町2丁目3−10 アダストリアみとアリーナ 1階
    色々なレベルの方(体験者から初中級者まで)に対して、各ショットについてアドバイスをすることができる、各チームの指導者となっていただいている方を「スタートコーチ」として認定する。(※受付終了)
  • JPA主催コーディネーター講習会
    JPA主催コーディネーター講習会
    2024年9月23日 9:00 – 13:30
    水戸市, 日本、〒310-0034 茨城県水戸市緑町2丁目3−10 アダストリアみとアリーナ 1階
    みなさんのチームに初めて体験に来た方に、ピックルボールとはどんなスポーツか、どんなルールがあるのか、プレーについてはどんなことからどのような順番で教えると良いのかをお伝えします。前半は、座っての講義、後半は体育館で実際に身体を動かしながらの説明、最後は受講者同士が体験者役、教える役を交代で行います。(※受付終了)
  • Pickleball Mito Open 2023
    Pickleball Mito Open 2023
    12月02日(土)
    2023年12月02日 10:30 – 19:00
    水戸市, 日本、〒310-0005 茨城県水戸市水府町864−6 水戸市青柳公園市民体育館
    【主催】一般社団法人日本ピックルボール協会 【運営】ピックルボール水戸オープン2023大会運営委員会 【特別協賛】Franklin Japan (株式会社カシマヤ製作所) 【協賛】株式会社トアルソン 【会場】リリーアリーナMITO (青柳公園市民体育館) 【サーフェス】体育館アリーナ床 13面 設置予定
  • JPA第11回コーディネーター資格講習会
    JPA第11回コーディネーター資格講習会
    2023年5月06日 11:00 – 16:00
    Mito, 2-chōme-3-10 Midorichō, Mito, Ibaraki 310-0034, Japan
    初めての方に「ピックルボールとは」というお話と基本的なプレーを指導することができるコーディネーター(※受付終了)
  • 初心者体験会
    初心者体験会
    1月29日(日)
    水戸市
    2023年1月29日 17:00 JST – 2023年1月30日 20:00 JST
    水戸市, 日本、〒310-0034 茨城県水戸市緑町2丁目3−10
オルオル

Recruiting official members

The Month's Events

IMG_8831.JPG
04.jpeg
  • ルールも分かりませんが、誰でも参加できますか?
    はい、どなたでもご参加いただけます。ラケットスポーツの経験があるなしなど個人差はありますが、初めての方でも約2時間のレクチャーを受ければ、ラリーと簡単な試合を行えるようになります。資格指導者が在籍しておりますので、体験者・初心者・中級者などレベルに合わせた丁寧な技術指導も受けられます。
  • 活動場所はどこですか?
    水戸市公共の体育館です。主に東町運動公園【アダストリアみとアリーナ】や、青柳公園【リリーアリーナMITO】のほか、小吹運動公園、内原ヘルスパーク、常澄健康管理トレーニングセンターなどで行っています。
  • 体験してみたいが、申し込み方法は?
    毎月1、2回程度、体験会を実施しています。 詳細は「予約申込」をご覧ください。
  • 体験したいが、持ち物は何を用意すればいいですか?
    初めて体験される方には、パドル(ラケット)を無料でお貸しいたします。活動2回目からは300円のレンタル料金を頂きます。その他、運動ができるジャージ等の服装、体育館シューズ、タオル、飲料水等はご持参ください。
  • 経験者ですが、練習に参加できますか?
    詳細は「予約申込」をご覧ください。
  • 参加料は、いくらですか?
    会場や参加人数により異なりますが、会場利用料として大人は約200円~500円、学生は約100円~300円程度、当日に徴収します。なお、パドル(ラケット)をレンタルされる方は別途300円徴収いたします。 また、経験者がチーム練習に参加希望される場合、会場利用料のほかにVisitor料金を徴収します。
  • 年会費等はありますか?
    正規会員については日本ピックルボール協会への選手登録料として年間2,000円を徴収しております。(※試合出場の際は別途エントリー費が発生します)
  • クラブメンバーの年代は何歳くらいですか?
    大人は20歳代~50歳代、学生は小学生、中学生、高校生、専門学生、大学生と様々。男女比も半々。年齢問わず、本気で試合できるところがピックルボールの良いところだと感じます。
14.jpeg

What is Pickleball??

19.jpeg

4 Big Tours in the World

1

US Open Pickleball Championship

フロリダで開催される世界最大級のピックルボール・トーナメント

2

USA Pickleball National Championships

カリフォルニアで開催されフロリダに並ぶ世界最大級のピックルボール・トーナメント

3

The Association of Pickleball Professionals

USAPA公認の地域別ピックルボール・トーナメント

4

World Pickleball Open

フロリダのデルレイビーチで開催されるインターナショナルイベント

MLP
Major League Pickleball

MLP(Major League Pickleball)

Social Networking Service

  • X
  • Instagram

X

Instagram

Contact

お問い合わせ内容はMessageを入力し送信してください。

*体験や練習参加希望は予約申込ページからお願いします。

メッセージありがとうございます。送信が完了いたしました。返信があるまでしばらくお待ちください。

11.jpeg

​さぁ始めよう 小さな一歩で   最高の笑顔を!!

Mito Pickleball Partners

bottom of page